だってネタがないんだものw



・親和エルフ
・白単

もう疑いようが無いでしょう。
次環境のトップメタ候補。

・俗称スワン
アサルトとミシュラランド落選。
ぶっちゃけよくわからん。

・フェアリー
あの生物とインスタントハリケーンのおかげで対緑の相性が最悪に。
残念です。


・赤単
じつはそこまで強化されてる訳じゃないと思ふ。
火葬が稲妻になってボーライ入ってギャンコマ弱体化。
ボーライは結構怖いけど宿営地なくなったしねぇ。
モグファナも消えたし。


・赤緑
対妖精の相性がとてもよくなった上にラス退場→ヒバリ弱化で追い風。
ただ白単への対応が鍵。


・赤黒
M10で得たのはデュレスくらい。
ボガートの突撃隊は出せるのか?(マナ拘束的な意味で)
白単にはアウトランダーがぶっ刺さりだけど、トークンやGAPPOが衰退してぢゅそぢつしの出番はどうなるのやら。


・ヒバリ、ユグドラ
Through


・ジャンドビッグマナ
じつは白単と同じくらい収穫がでかいんじゃないだろうか。
ボガーダンのヘルカイト、マグマフェニックス、地震、稲妻、ハリケーン、デュレスetc...
ただダメランが抜けた穴は大きい。
マナがちゃんと出れば強いはず。



以下GR中速ビートの簡単なメモ的レシピ


RGビート

土地24
山×10
森×6
RGランド×4
フィルターランド×4


クリーチャー15
ラノワールのエルフ×4
エルフの幻想家×2
ボガートの突撃隊×4
血編み髪のエルフ×3
呪文砕きのビヒモス×3


呪文21
稲妻×4
途方も無い力×4
火山の流弾×3
炎の投げ槍×3
地震×2
ガラク×3
Burning Inquiry×2


Burning Inquiry R
Sorcery
Each player draws three cards, then discards three cards at random.


Burning Inquiryは実験。
弱くは無いと思うんだよね。
あとクリーチャーいなさすぎ。
もうちょっと使えるラインナップを揃えてくれ。

ではでは

コメント

もやし
2009年7月2日7:38

親和は実際分からないよ。俺ただエルフロードが使いたかっただけだしw

赤黒は変わらず赤t黒になるんじゃないかな。

くみちょー
2009年7月3日0:04

>もやし
いや実際親和エルフ来るっしょ〜
ロード強いし

新ランド入るなら特殊地形12構成は厳しいだろうし、赤t黒厳しくない?

もやし
2009年7月3日0:30

強いんだけどさ、流弾と地震が怖いんだよね。流されてからのトップが白単ほど強くないからリカバリーしづらいし。赤がメインから流弾積んでくると結構厳しいかもしれない。

特殊地形12位ならたぶん大丈夫じゃない?なにも出せなくなるわけじゃないし。ギトゥだってタップインだったしね。

くみちょー
2009年7月3日1:15

確かに赤相手にはつらいかもね。ロードのマナコストも考えると。
それにビッグマナとかトースト増えそうだしねー
もう白タッチしてブレンタンでいいやw
実際他の色との相性はどうなにんやろ?

一応確立的には初手に1枚来るぐらいだけど、あばら屋もタップインの確立高いしな~
確かにギトゥもタップインだけどね。
今まで16構成だったのか。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索